久しぶりのコッペパンと晩ご飯(カニクリームコロッケ)

菓子パン

久しぶりにパン焼きました!

暑くて、何のパンも浮かばないので
シンプルにコッペパンを沢山焼く事にしました。

そのままでも、なんかサンドしてもいいし
最近は食パンよりコッペパンが好きです。

作るのはちょっとめんどいけどねー

いい感じに焼き上がりました。

ジップロックに入れて冷凍しまーす!

毎日バタバタしすぎて

パンどころでなく、、、

慌ただしい日を過ごしていましたが、

娘の部活の遅い時間のお迎えもとりあえずひと段落って感じです。

…が、昨日は一日散々でした。。。

朝から、お弁当を忘れた娘を追いかけ近くの駅まで車を走らせるも、

娘の姿を見ながら、ちょうど電車が到着し
お弁当渡せず。。。

帰宅して、台所の片付けをしていると

今日持っていくはずだった紙コップが、、、
(台所にある)

慌ててLINEで、紙コップを忘れた事実を連絡し

コンビニで買って行かれ!と伝えましたが

持ってきてー!!と。

全くもう〜と思いながらも
せっかく作ったお弁当もあったので

学校まではいきませんでしたが、途中の駅まで
届けに行きました。

それが、またもやガソリンが無くランプが付いている状態で、、、最悪っ。

仕事がお休みの日だったので、

コストコにガソリンいれに行く予定でしたが、

あまりにもガソリン少ないので、

帰り道の高いスタンドで1000円分だけ給油しました。
それでもガソリンのメモリは無いままで、ドキドキしながらコストコにいきました。

その後は、美容院にいったり買い物したりと

自分の時間をすごしましたが、

あっというまの1日でした。

次の休みはゆったーりと映画でもみたいな〜と思います。

ついでに晩ご飯

・カニクリームコロッケ
・豚肉と茄子の田舎汁
・サラダ
・きのこ炒め

スーパーでカニの身が半額になっていたので

クリームコロッケ作りました。

ホワイトソースが扱いにくいので、
今回はライスペーパーをコロッケの幅位に切り
俵に巻いてみました。

硬いまま巻いてもしばらくするとコロッケの水分で柔らかくなりました。

なかなかグーなアイディア!!

皆さんもやってみてー

ナスと豚肉 お麩の田舎風あんかけ汁 by かあさんのしごと
「ナスと豚肉 お麩の田舎風あんかけ汁」の作り方。柔らかいナス、お麩に豚肉も入るのでボリュームもある、あんかけ汁です。ほんのり生姜の風味とトロみのあるお汁が本当に美味しい 材料: 麩、長茄子、豚肉

久しぶりのカニクリームコロッケ
美味しかったです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました