初めて!ぱんコネ機でお餅つき

デザート

主婦になって20年は経ちますが、初めてお雑煮用のお餅を家で作りました。

もちろんついてくれるのは、パンコネ機です!

餅米を蒸すか、炊飯器で炊くか、圧力鍋でするか迷いましたが、とりあえず初めてなのでお鍋で蒸す事にしました。

半日程水につけてあった餅米です。

ザルで水を切って蒸し鍋にセットしました。

たっぷりのお湯をはって、30分蓋をして蒸しました。

30分を過ぎてからは、ちょいちょい餅米の蒸し具合を確認!

味見というか、餅米の硬さをみるために 試食ばっかりしてました 笑。

味見の時は、必ず火を止めて 蒸し器にセットした布に火が燃えうつらないように、気をつけました。 

コレ大事っ!!

いい感じに蒸し上がったところで、パンコネ機へ〜

パンコネ機で、20〜30分 またまたモチモチ状態をみるのに、試食っ

適当に塩をパラパラ〜

10分あまりで、おはぎ状態。

20分位でほぼもち。

30分でいい感じに滑らかなお餅に仕上がりました。

よくのびーる!

簡単っ!!

できたてホカホカをきな粉でいただきました〜

きな粉うま〜っ

喉に詰まりそうな柔らかさです。

みんな気をつけてよー!!

あとは、バットにラップを敷いてもちとり粉をぱらぱらふって餅を入れ、更にもちとり粉をふりかけでラップで密封して平に形を整えました。

第一弾

第二弾

1袋1.5キロ分を一気に水に浸しましたが、大量すぎたので、2回にわけて蒸しとコネしました。

まあ、楽しかった。

どんなもんかわかりました。

買うより安上がりでいいですね!

あとは、元旦のお雑煮が楽しみです。

おもち、大好きなんでっ

では、雪が降り寒さが厳しくなってきましたが
風邪などひかないようお気を付けくださーい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました