いつもと違うメロンパン!
久しぶりのメロンパンです。
メロンパンの上に付けるクッキー生地です。
フードプロセッサーで作りました。
まだホロホロの状態。
以前テレビでみた”太養パン”
メロンパンのクッキー生地をホロホロの状態でつけたメロンパン作っておられまして…
一度試してみましたが、ホロホロ状態が上手くいかず断念。
今日はできるかも!…と
もう一度やってみました。
…ん??
もしかしていい感じ?!!
グラニュー糖を付けると、ちょっとダゴダゴな見た目に…
とりあえず発酵〜
生地が膨らんで、
当然ながら、クッキー生地も広がって
まだらなクッキー生地になってしまいました。
太養パンさんどうやってるのー
もう一度 あの番組見返したくなりました。
焼き上がりはこんな感じ⤵︎
メロンパンらしくはないけど…
味は確かにメロンパン!
娘達に言わせると。
コレでいい!!… と。
コレでいいなら、
母的には最高
なぜなら、クッキー生地がいつもの半分以下どころか、1/3も使ってない感じ!!
これは、カロリーオフになる!
体にはいいよねーっ
材料の節約にもなるし!!
ザクザクした食感は少なくなりますが、
いいかも!って感じです。
お義母さんにも好評でした!
ふわふわ美味しくできました〜
ついでに晩ご飯
・豚肉玉ねぎタレ炒め
・竹の子味噌煮
・金時豆
・生野菜
・ニラ卵味噌汁
竹の子沢山いただきましたー!
しかも、掘り立て皮剥き済み〜
大きな鍋2つ、即茹でられました!
ありがとうございまーす!!
次は竹の子ご飯しよー
竹の子入り肉団子とか、
鶏団子と竹の子煮とかも美味しそうやし…
いろいろ作りたいです!
ところで、昨日は母の日
私も実家へ行ってきました。
そこで出されたカルピス
見てすぐ気づきましたが、
原液満タン!!笑笑
80歳も過ぎると、こんなもんかー笑
その後ちゃんと薄めていただきました。。。
コメント